雑記〜いろいろなこと

クイーン・オブ・スウェーデン

パソコン関係のことは、お父さんが全て掌握していて、
私は与えられたパソコンのスイッチとキーボートを打つだけです。
わが家の家の中には使えるパソコンがデスクトップ2台、ノートが3台あります。
そんなわが家に"光ファイバー"というのが入ることになり、18日はその工事の予定でした。
お父さんの書斎は仕事関係の本や雑誌で足の踏み場もなく、
お母さんのパッチワークの道具も置かせてもらっていたので、物を探すにも一苦労の状態でした。
その書斎をお父さんは17日の夜に半徹夜で掃除をしていました。
が、18日は工事の人も来なく、NTTから何の連絡もありませんでした。
工事の約束をしたのは2ヶ月も前なのですが、どうなっているのでしょう?
月曜日になったらお父さんがNTTに連絡することでしょう。
工事の約束はからぶりでガッカリしたのですが、
足の踏み場ができ、スッキリ整理整頓された部屋が
書斎として再び機能するようになりました。
子ども達がいつの間にか書斎のテレビを見ていたり、
書斎机で勉強(夏休みの自由研究)をしています。


小学校の夏休みは今日も入れてあと二日となってしまいました。
今日は甲子園のテレビ観戦、息子の野球の試合(午後)、町内会の夏祭り(夕方〜)と、忙しい日になります。
それなのにうちの小6君ったら、自由研究がまだ終わっていません。
パソコンを使って何かを調べているようですが、
自由研究といえるものができません。
今日はぶた肉について調べていますが、なぜぶた肉なのでしょう・・・?

息子の落書きから生まれた紙粘土のブタマン。

今日のバラ

ルイ・フィリップ
もう一枚