ウィーンに到着

ウィーンの空港に着いてこの日のホテルはウィーン近郊のボーゼンドルフ、ツアーなので旅行会社の手配したバス、添乗員さんつきです。
オーストリアはチップの習慣のある国なので朝ホテルを出る時に枕元に一人1ユーロ(約100円)を置いてくださいと添乗員さんから話がありました。
成田空港で日本円をユーロに両替してきましたが1ユーロコインは買い物しておつりが出ないとなかったので、ホテルに着いたのが17時半、ホテル近くのスーパーや店の閉店時間が18時というので、かなりのツアー客(ちなみに38名のツアー)が大急ぎで買い物に出ました。
私とまめ夫さんは道を間違えてホテルから遠いスーパーまで行ってしまい、やっと探して入った店はペット専門店でペットフードや首輪が並ぶ店でした。何か買えそうなものはないか店を一回りするも、めぼしいものはなく、次に入ったのは文房具屋さん。まめ夫さんが付箋なら仕事で使えそうと買い物して、やっとおつりに1ユーロコインをげっと!海外旅行で初めて買った物が付箋ということで…
近くにマクドナルドがあったので入りましたが日本時間では夜中の3時(現地では18時)、もう飲んだりだり食べたりする元気はありません。ペットボトルの水だけ買ってホテルに帰りました。

ドイツ留学中のkamo_negitoroさんも時々書いていますが、日曜日はスーパーも店という店は全部休みになるので、到着した土曜日のスーパー閉店時間18時までに小銭を確保せよ!という指令を見事クリアしたのでした。

オーストリアのリンゴ


ホテルに着いて軽食を配られた中に入っていました。
日本のリンゴより二回りほど小さかったです。
味は日本のリンゴが数段美味しいです。
(でも不味いと言うほどではない)
ナイフがなかったのでガブリとかじって食べました。

この後、観光して回る風景の中にリンゴの木があり
夫婦でオーストリアのリンゴにについての考察をしました。
その話はそのうちまた…

オーストリアの水


ヨーロッパも国によって水道水が飲める国、飲まない方が良い国があるそうです。
オーストリアは比較的安全ですがペットボトルの水を買って飲むことをお勧めしますと添乗員さんから話しがありました。
ピンクのふたはガスなし、緑はガスありのミネラルウォーター。
ピンクのは軽食についてきました。
緑のはマクドナルドで「ミネラルウォーター」と言ったら炭酸ガス入りの水で1.99ユーロでした。高いですよね。でも言葉が通じないのでがまん。

ちなみに一緒に写っているのは私が日本から持ってきた
アンパンときのこの山です。